SSブログ

09-04-26 回航断念 [クルーズ・回航]

今日はババリア39「BIGBEAR」を東京夢の島マリーナから三崎港に回航するために、会員のY村さんとT口さん、ゲストK尾さんの3名が駆けつけてくれたのですが・・・・・

天気は昨日とは打って変わり良く晴れ渡っているのですが、風はSSW~SW15~18m/sec瞬間最大で25m/secといった具合、全行程ほぼ真向かいとなるので0900にマリーナに集合した時点で三崎行きは断念することにしました。

暗くなるまでは風が落ちないという予報なので望み薄ではありますが、1400まで待って多少なりとも落ちるようであれば横浜ベイサイドマリーナまでなんとか持って行きたいところでしたので、エンジンの点検整備をしながら、風待ちをしてみることにしました。

「BIGBEAR」のエンジンの点検と周囲の清掃を終え、アイドリングでしばらくエンジンを運転し調子を確認したりしながら時間を潰しましたが予報どおり風は落ちず、「海ほたる」や「第二海堡」では22m/secと逆に上がってきているので、仕方なく1410本日の回航は全面中止解散としました。

カモメもマリーナ内の海面に避難?しに来ているくらいなので中止はやむを得ないのですが・・・となると、休み返上で明日三崎までシングルハンド回航しなければならず、更には明後日から「Bambino」で西伊豆方面へのGWクルーズに出発予定・・・・・休み無しの10日間海上生活という結構シンドイ状況になってしまうのですが、まぁ、天気には勝てませんからね。

090426_1.jpg一人残ってO熊さんの到着を待ち浜離宮のヨット溜まりを尋ねるために1750駐車場に向かうと、ほぼ大潮の満潮時間・・・いつもは多少なりとも低い位置にある浮き桟橋が今日の強風も手伝ってか地面より数十センチ下がった程度まで来ています。

この時間になって予報どおり風はかなり落ち着いてきましたが、本日の潮位189cmにしてはかなり海面が高いので多少なりとも高潮気味だったに違いありません。

コンクリートの固定桟橋に直接横付けできるほどの高さまで海面が上がっていて、浮き桟橋に降りるスロープがほぼ水平・・・普段の状態を知っている人は結構おどろくと思います。

何だかんだで2250帰宅、明日も日暮れと共に風が多少上がるようなので早朝東京夢の島マリーナを出港し夕方前には三崎入港としたいので、本日は早めに寝ることにします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

09-04-22 貸切 [クルーズ・回航]

本日は、とある倶楽部の貸切でババリア39「BIGBEAR」の運航を担当することになりました。本来はO熊さんが運航することになっていたのですが、奥様のご出産で病院から離れられず、平日講習会をキャンセルして担当せざるを得なくなりました。

0840東京夢の島マリーナに到着して出港準備をしていると、講習会に参加予定だったM田さんが到着、二人でサービスバースに艇を移動し終えたところで応援にかけつけてくれたS藤さんも到着し、私はゲスト11+1名を新木場駅まで迎えに・・・平日で道路が混んでいたため、出港が1040となりました。

090422_1.jpg本日は、東京夢の島マリーナ→東京東航路→レンボーブリッジ→浜離宮(昼食)→お台場→東京西航路→東京夢の島マリーナというコースで東京を海上から眺めていただき、東京港外でしばし帆走を楽しんでもらうという設定です。

海上から見える施設や海上での航行方法等を解説しながら、先ずは浜離宮に向かいます(観光船の船長気分)。

南寄りの風のため、数分おきに東京港上空を低空で着陸態勢にはいる旅客機の下を航行しながら1210浜離宮に到着、船首を風下に向け時折後進をかけつつほぼ一点に静止し、ゲストには昼食をしていただきます。

1255昼食を終えお台場の某テレビ局前を遊覧し、1330東京西航路を目指して針路をとります。

1400東京港を出たところでジブアップ、エンジンをニュートラルにして、希望者に舵を取ってもらいながらの撮影会?開始、西航路の入り口を通過したところでヘルムスをS藤さんに任せ、1505東京夢の島マリーナのサービスバースに帰港しました。

ゲストはここで下艇、給油後に奥のサービスバースで講習会予定だったM田さんの離着岸練習を実施して、S藤さんにホームバースへの後進着岸をしてもらいます。2度目のトライで成功したので、まあ合格点を差し上げましょう。

ヨット初乗船の方を10名以上乗せるので精神的には結構疲れましたが、ヨットというものを多少なりとも理解してもらえたのであれば嬉しいですね。

その後、片付けと簡単な清掃をして1700東京夢の島マリーナを後にしました。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

09-04-19 停船して下さ~い! [講習会・行事]

本日のセーリング講習会は、東京夢の島マリーナのスコッチ30「SALTY」を使用してK城さんの船長試験?ということでスキッパー代行をしていただき、私はできるだけ手も口も(アドバイスはします)出さずにおきます。

昨日とは異なり、乗艇回数の多い参加者4名なので出港準備もスムーズ、1010H田さんのヘルムスで離岸し東京夢の島マリーナを出ると、ヨットの出港行列が1列に並び荒川河口を目指します。

090419_1.jpg湾岸荒川橋をこえると、前方には出港したヨットが10艇程、さらにその沖にはレース艇と思われるセールが数十艇スピンを広げているのが見えます。

これまでの冬の時期には、多くても2~3艇・・・それら全てがクラブ艇だったなどということもあるほど少なかったのですが、このセールの数はまるで湘南の海と見まごうばかりでした。

K城さんの追っ手の練習がしたいとの希望で、レース海面の下マークの南を回り、タッキングしながら風上を目指すことになりました。

090419_2.jpgお昼過ぎになり、交代で昼食をとりながら更に風上(東)に向い、どうやら訓練中らしい海上保安庁の巡視船群(10隻)に近づいたので、一番外側(手前側)の2隻より先には行かないように指示し浦安方面へ・・・訓練海面とおぼしき範囲を出たところで更に東に上り最後にタックし暫く行ってからベアして帰ろうと思っていたところ、北の方から巡視艇が高速でこちらに向かってきました。

ちょいと訓練海面に近づきすぎたのかなと思いとりあえずベアして追っ手で若洲にヘディング、巡視船群から離れる針路を取ったにもかかわらず、巡視艇が接近してきて「船長さん、停船して下さ~い」

特に不審な行動を取っていたわけでもないし、訓練海面からは離れる針路を取ったのに・・・何で?

090419_3.jpg取り合えずこちらの停船方法を伝えてヒーブ・ツーすると、巡視艇の船首から海上保安官が竿網で何やら紙を差し出し、「訓練中なのでご協力お願いしま~す」、「お楽しみのところすみませ~ん」と言うので、内心ホッとして網の中の紙を受け取り、こちらも「これだけの巡視船を見る機会はなかなかないので見物していました~ぁ」と言って帆走再開、網で渡されたチラシを見ると、来週に観閲式がありその訓練中ということが判明、午前中から抱いていた「何の訓練やってるんだろうねぇ?」の疑問がスッキリしました。

帆走中のヨットを停船させてまで渡す程のことではないと思うのではありますが、写真は獲得した記念品?保安官のみなさん、お仕事ご苦労様です!

その後は、若洲風車へ向けて途中から観音開きで快走、1440には風車沖に達してしまい帰るにはまだ早いということでもう少し帆走を・・・ちょうど直前に「みずなぎ」がジブのみで帆走しているのを発見、「みずなぎ」はS村さんが息子さんと二人で乗っていて、こちらのフルセールより少々遅い位の速度で後をついてきます。

この頃になると風は6m/secでうさぎも飛び始め、私は船内に入ってデッキ上のやり取りを聞きながらK城さんの判断を見守ります。

何度か針路変更し東京東航路に接近しすぎたところで「近すぎますよ」と声をかけ、帰港することになりました。

例によってメインを先に降ろし、ジブのみの機帆走で荒川を上り湾岸荒川橋手前でジブダウン、「みずなぎ」が並走してきたので、お先にどうぞ。

1610、H谷さんのヘルムスにタイミングを指示しながら無事着岸、参加者4名でフィッティング解除と点検をあっという間にすませ解散となりました。

K城さん、お疲れさまでした。3名以上乗艇での船長OKとします。今後は船長としての経験を積んでからダブルハンド、シングルハンドに挑戦して下さいね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

09-04-18 初心者講習 [講習会・行事]

本日は、久々の初心者講習会ですが急遽参加のK部さん以外は小型船舶操縦士の免許が無いので、帆走を中心とした講習を行うことにしました。

現行「船舶職員及び小型船舶操縦者法」第23条の36第2項に、「小型船舶操縦者は、小型船舶が港を出入するとき、小型船舶が狭い水路を通過するときその他の小型船舶に危険のおそれがあるときとして国土交通省令で定めるときは、自らその小型船舶を操縦しなければならない。」という規定があるため、免許を持っていない方に出入港の練習をしていただく訳にはいかないのです。

先ずは、出港前点検、クラブの講習に使用する今日の「DreamQuest」(YAMAHA25MyLady)や「SALTY」(スコッチ30)には、出港前、入港後点検項目一覧表を備えてあるので、それに従って参加者全員で出港前点検を行って頂きます。

まだ、乗艇経験の浅い方が多いのでスピードよりも確実性が大切、1時間強をかけ解説しながらの点検とフィッティングを終え、1110私のヘルムスで離岸、湾岸荒川橋下を抜け航路から右に外れたところでメインUP、そのまま、機帆走で若洲風車(風力発電)沖まで南下しジブUP後タッキングしてディズニーランド沖に向かいます。

風はSE2~3m/sec、予報では1400頃からS8m/secとなっていますが日差しが強くないので、そこまでは上がりそうにありません。

一気に南下し追っ手で気持ちよくセーリングを楽しむというプランと、45°づつの変針を繰り返しながらヘルムスとシートトリムの練習プランを参加者に諮ったところ、後者ということになったので大きく旋回できる海面まで沖だししたところで1215、ヒーブ・ツーで食事タイムとなりました。

1245、参加者5名を、見学・ヘルムス・メインシート・両舷ジブシートに振り分け2周したところで、ポジション交代という練習を開始します。

090418_1.jpgところが・・・途中で風がパタリと止んでしまい仕方がないのでセールダウン、幸い練習海面は港域外なので免許が無くても機走練習可能!なので、フェンダーを海中に投下し行き足で接近しほぼ停船した状態でフェンダーを回収するという練習(機走での落水者救助や、着岸練習につながります)を行うことにします。

ちょうど一巡したところで南より風が入り始めたので、再びセールアップし中断していた45°づつの針路変更トリム練習を再開します。

こちらも一巡したところで風はS5~6m/secとなったので、しばらくクローズホールドで南東に向かって帆走を楽しみ、1515タッキング、アビームで帰路に就きます。

三枚洲の立標手前でメインを降ろし、ジブのみの追っ手で荒川を上りながらエンジンの暖気が済んだところで機帆走、湾岸荒川橋手前でジブダウンし本日参加者唯一の免許所持者であるK部さんヘルムスで東京湾マリーナに戻ります。

東京湾マリーナ入り口手前で私がヘルムスを代わり着岸、もやいの取り方を解説後全員でフィッテング解除、入港後点検を済ませ、1710解散となりました。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

09-04-17 どうしましょ [整備・その他]

今日も引き続き保田の作業3日目です。

今日は、ちょいと目先を変えて「ばんや」の朝定食を紹介します(PR料をいただいている訳ではありませんが)。0700から24時間ラムネ温泉のある第2ばんやで朝定食を食べることができます。

090417_1.jpgメニューは和定食と刺身定食の2種類、刺身定食は和定食に刺身がプラスされたもので、それぞれ520円と840円と安く、刺身はのぼりに偽り無しの新鮮なものが出てきます。

写真は刺身定食で、季節により若干種類が変わりますが刺身の3点盛り、太刀魚の塩焼き、生卵、海苔、納豆、漬物、味噌汁にご飯がセットになっています。

090417_2.jpg作業やクルージングで保田に来ると、朝はこれ!で、本日も作業開始となりました。

昨日夜の21時過ぎに到着されたあっちゃん100さんと一緒に朝食を終え、「Bambino」に向かって歩いていると、3日連続通勤?参加のH田さんが丁度到着されたところです。

今日は夕方から雨の予報なので、ニス塗りを開始する訳にもいかないし、そうかといって新しい箇所のニス落としを始めるには時間が不足・・・どうしましょう?

H田さんからの、スカイライトハッチの周囲を落として完全に下地を仕上げてしまいませんかとの提案を採用させていただく事にし、それが終わったら船内清掃、雨が降り始める前に片づけを済ませて解散しましょうということにしました。

サンダーとサンドペーパーを使って3人でスカイライトハッチをやっつけ終えたところで、お昼となり雨が降り始めるまでにはしばし余裕がありそうな空でしたので、車で5~6分の勝山にある「住吉飯店」という中華料理屋さんにいくことにしました。

ここも安くて美味しくて量もタップリという私御用達のお店なのですが、こちらの紹介はまたの機会にします。

090417_3.jpg「Bambino」に戻ってコーヒーでいっぷく、デッキの片付けと船内清掃を平行しながら1400作業終了、空気に雨の匂いが混じり始めましたので、ここで解散としました。

H田さんを見送った後、東京湾フェリーの時間調整でカラスの糞爆弾を多数食らっている愛車を洗浄しながら、改装成った1本目のゲストバース(浮き桟橋)を検分。クリートも交換され、これでもやいロープに錆びが付くことはなくなりますね(タイヤフェンダーはやめて欲しかったですが・・・)。

1445あっちゃん100さんを金谷のフェリー乗り場に送るために下船、私はアクアライン経由で北上しましたが君津辺りからポツポツと来始め、川崎に入った頃には弱いながらも雨!グットタイミングで作業を終了できたことに満足しながら、我が家に到着しました。

3日間お手伝いにおいで下さいましたみなさん、お疲れさまです。ありがとうございました。
今度は、ニス塗りを終え綺麗になったスカイライトハッチを見に来て下さいね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。