SSブログ

09-06-13 残業? [講習会・行事]

本日は初心者講習会、梅雨入り後は開催か中止かの判断に苦労します。

一昨日までの予報だと夕方雨となっていましたが昨晩の予報では曇り時々晴れ、実際雨も降らずに日差しを受けてセーリングできたのですが、やはりこの時期は最終決定が前日の夜になってしまうということが多くなります。
問題は明日、今のところ予報では1500以降雨となっているので難しいところです。

090613_1.jpgさて、そんな訳で今日は雨の心配も無く「DreamQuest」を使用して先ずはいつもの練習海面でのセーリングの講習、基本はクローズホールドで風の振れに合わせて艇を走らせること(写真はクローズリーチ)。

何故クローズホールドなのかというと、上りすぎたり、風が下側に振れた場合ジブがシバー(バタつくこと)して分かりやすいことと、波による艇のブレ(ヨーイング)が出にくいので、初心者でも比較的楽に艇を真っ直ぐ帆走らせることができるため、見かけの風と艇の進行方向の関係をつかみ易いからです。

慣れてしまえば、どの方向の風であっても問題なく真っ直ぐ帆走らせられるようになります(但し追い風で波が高くなると話は別)が、最初のうちは回頭性の良い艇ほど真っ直ぐ帆走らせるのが難しく思われるものです。

今日の風はSE→S、3→5m/secでまずまずのコンディション、風も弱めなので湾奥での波も殆ど無いという初心者講習会にはもってこいの状況でしたので、途中ヒーブ・ツーでの昼食を挟んで浦安沖まで行きタッキング、風が南に回ったのでアビームで1430若洲沖に到着、いつものようにジブのみのクローズホールドで帆走りながらメインダウン、追っ手での機帆走に切り替えて湾岸荒川橋に向かいます。

東京湾マリーナに早めに戻り、空いている桟橋で離着岸の練習をする予定でしたが、いつもは空いているゲスト用桟橋には大型のパワーボートが係船していたので、奥の空いているところで左舷着岸と右舷着岸のデモンストレーションを終えた瞬間に別のボートがその桟橋に着岸・・・・・

結局、ホームバースへ着岸してもやいの取り方等を講習し、全員で後片付け、1550少し早めでしたが本日の講習会は終了としました。

090613_2.jpgその後、先日入手したスタンションを持って「みずなぎ」に行き、固定用のネジ穴を合わせて見たところ予想どおり位置が合わず、家に帰ってからドリルで穴を開けなおすことにしました。

東京夢の島マリーナに係留している「のほほん」のトイレが故障しているとのことでしたので、帰りに夢マリに寄り、故障状況の確認。

ドライボール(排水のみ)の状態で軽くポンピングしてみると抵抗があり、排水パイプに紙が詰まっている様子なので、先ずはバケツに水を汲み、詰まった紙に水圧がかかるようにするためボールを満水状態にします。
次に、余り力はかけずに7~8回程細かくポンピングを繰り返し、僅かに圧が下がった瞬間一気に押し込んで、あっけなく開通!

これでイッチョ上がりと、レバーをウエットボールに切り替えてポンピングしたのですが・・・・何故か海水が入って来ません・・・・・停船中に作業したので排出された紙が給水口に詰まった?ドライボールで排水したので給水弁が壊れる筈無いし・・・それとも詰まったときに無理をしたのか・・・・・

090613_3.jpg取り合えず排水は出来るようになったので、明日の乗艇者に帆走中ウエットボールでポンピングしてもらうようボートマネージャーのK村さんに電話を入れて、様子を見ることにし1730、東京夢の島マリーナを後にしました。

帰宅後、本日の残業、「みずなぎ」のスタンションの固定ネジ用の穴あけ作業、開ける位置の中央にセンターポンチを打ち、位置がズレないように慎重にドリルで穴を開け(う~ん、何回やってもステンレスは固い!)、リマーで大きさの調整とバリを削り作業終了。これで、明日の講習会終了後に「みずなぎ」に取り付けることができそうです。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。